イタリア。真夏のイタリア!
くそ(失礼!)暑い です!
今日なんてフィレンツェは気温40度だって!ウヒョー。何それ。
死ぬね!低血圧のアタシ、確実にゾンビ。
ゾンビ状態で引きこもり。
…と、何もなかったかのように事を進めようとしていますが、、、
お久しぶりでございますー。はい、とんでもなく久々の更新です。
いやー、自分でもビックリ。
でもまぁ、読者も少ないし(← あ、ヒドイ)迷惑している人もいないだろうからとカナリ長いこと放置してたのは本当です。…正直なアタシ♥
でもでも、それなりに忙しく更新してる暇もなかったのもまた事実。
忙しくなる直前のアタシ ↓




何故そんなにゴキゲンなのかと言うと・・・・
普段、アタシ達にべーったりのダニマンマが夏休みってことで、、、
サルデーニャ島に里帰りしていて不在なのぉぉぉ!!

…奇跡です。
売家やら引っ越しの件やらがあるから「今年は島には帰れない」と言い張っていた(← 帰らないではなく「帰れない」と言うところが何とも…)けど、先月末に色々なことが重なり急展開。イタリア本島にバカンスに来た姪っ子夫婦が島に帰るのに便乗してマンマは旅立って行きました。
(疲れるだけから書かないけど、旅立つ直前までがまた大騒ぎでねぇ。)
でも、おかげで今は
羽を伸ばしまくり「超自由」を満喫しております。
ラ~リホ~!!
家事全般はもとより、
売家の件やら、
引っ越しの準備やら、
挙句の果てに
成り行きで引き取ることになった仔猫の世話やらに追われております。
だから自分の時間なんて全然ないのですけれど、それでも全然ゴキゲンなんざんす!おほほ。マンマがいないだけで、こうも違うもんかいなー。
…考えるに、好きだからとか、嫌いだからとかではなく、やっぱり世代が違うと生活のペース・時間帯も違うのが普通なわけで、マンマがいる時は、暗黙の了解で生活のペースを彼女に合わせざるを得ず、どうしても生活の中に歪みや我慢が生まれてしまうのだと思うのです。(もちろん我慢するのは若者のアタシ達よっ!)
ただ、マンマがバカンス中で不在のいまは、自分たちだけの空間が得られており、そのことだけで、生活ペースから何から、すべてを自分たちの尺に合わせることができるわけでなのです。それで必然的にゆとりが生まれているような気がします。(だって超気楽なんだもーん)
やっぱさ、「区切り」や「仕切り」は大事なんだよ!
(てか、基本的にイタリア人、子離れしなさ過ぎ!)
と言うわけで、しばらく団地妻?(なにそれ)のような忙しさ、慌ただしさが続きそうです。
引っ越しの用意もあるしねー。
…「ああ、今晩のオカズは何にしようかしらー」
東京からこんにちは!
返信削除しっかりと拝見してますよ~♪
ゆっくりと、楽しめるなんて、うらやましな~
だけど、たまには羽伸ばすに丁度いいかもね!
ブログ楽しみに見てますよ。
これからも楽しい話題をくださいな!
コチらは。何の話題もなくメダカの話ばかり・・・
こんにちはー!
返信削除いつもコメントを本当にありがとうございます。
見て頂いているようで、それだけでカナリ奇跡!
ね?たまには羽を伸ばさないとダメですよね?(ってアタシそれほど勤勉ではないのだが・汗)KITAMURAさんも体に無理させず楽しい毎日をお過ごしくださいねー。
こんなクダラナイ捌け口ブログなのに応援くださりありがとうございます。
…勿体ね!
読んでくれている人の存在を知れるとちょっとヤル気アップ!(非情な現金主義?)
アタシもKITAMURAさんのを楽しみにしてます。メダカの成長も含めて!^^
こちらこそ~♪コメント、うれしいです。
返信削除僕の唯一の楽しみは・・・このブログなのですぅ(涙)
だから、すごくコメント入るとうれしいのですよ!
ブログ、お互い、がんばりましょうね~
僕は、勤勉ではなく金欠が似合うかもよ!(笑)
世界に友達ほしいものです。
あ、そんな嬉しいことを!(笑)
返信削除調子にのってしまいますよ?(なんだそれ?)
そうですね、お互い頑張りましょうねー
…ってKITAMURAさんを見習ってもうちっと
更新するように頑張れよって感じですけど。(汗)
世界に友達?KITAMURAさんの個性ならすぐに
友達が沢山できると思いますよ~!一歩踏み出して
みれば良いだけじゃないかな。ちなみに最初の一歩
なんてごくごく小さいもので全然十分だと思いますよ!
変なイタリア人でよければ沢山おりますので
どうかそのうち仲良くしてやってください(笑)